3,000円(税込)以上で送料無料!(沖縄を除く) LINEお友だち登録で10%OFFクーポンゲット!

たこは冷凍できる? 保存や解凍のコツを覚えて長持ちさせよう!

たこは冷凍できる? 保存や解凍のコツを覚えて長持ちさせよう!

生のままでも、茹でてからでもおいしく食べられるたこは、日本料理に欠かせない食材の一つです。世界各地で水揚げされているので、比較的安定して手に入れることもできます。
ただし、他の魚介類と同様に傷みやすい食材でもあるため、長持ちさせたい時は冷凍するのがおすすめです。
ここでは、たこを冷凍するメリットや、正しい冷凍・解凍方法、新鮮なたこの選び方を解説します。


たこを冷凍するメリット

たこを冷凍するメリット

たこは、生でも茹でてあっても傷みやすい食材です。冷蔵だと、3日程度しか保存することができません。一方で、冷凍すると1カ月程度の長期保存が可能です。

もちろん、新鮮なうちに食べ切るのがベストですが、すぐに食べられないこともあるでしょう。そのような時に冷凍保存を活用すれば、たこの風味を損なわずに済みます。
また、生だこは冷凍することによって、ぬめり取りの必要がなくなる点もメリットです。

たこを冷凍する方法とコツ

たこを冷凍する方法とコツ

保存期間を延ばせる一方で、たこの冷凍に失敗すると、身が硬くなったり、乾燥したりする原因になります。冷凍したたこをおいしく食べるには、正しい方法やコツを理解することが大切です。
たこの冷凍方法を、ゆでだこと生だこに分けてご紹介します。

ゆでだこの場合

ゆでだこを冷凍する際は、水分(ドリップ)をきちんと拭き取ることが大切です。ドリップが残っていると、くさみの原因になってしまいます。

ゆでだこの冷凍方法

1.食べやすい大きさにゆでだこをカットする
2.キッチンペーパーなどで水分を拭き取る
3.ゆでだこをまな板の上に並べて、めん棒やすりこぎで叩く
4.ラップで包み、保存容器に入れて冷凍する

冷凍前にたこを叩いて筋繊維を崩すことで、身が硬くなるのを防げます。叩き方の目安は、たこの表面にひびが入るくらいです。

生だこの場合

釣ったり、市場で購入したりした生だこも、正しい方法で冷凍すれば長期保存できます。

生だこの冷凍方法

1.足と頭を切り分ける
2.頭部分の中身を取り出して洗う
3.キッチンペーパーなどで水分を拭き取る
4.空気に触れないようにラップで包んで、保存容器に入れて冷凍庫で保存する

ぬめりは解凍後に水洗いすることで取れるので、冷凍前にぬめり取りを行う必要はありません。

冷凍したたこをおいしく食べる解凍方法

冷凍したたこをおいしく食べる解凍方法

ゆでだこを解凍する際のポイントは、冷蔵庫でゆっくりと自然解凍して、急激な温度変化を避けることです。完全に解凍せず、半解凍の状態で調理すると、食感や風味を最大限に保つことができます。
解凍ムラや加熱し過ぎなどにつながるので、電子レンジを使って解凍するのは避けましょう。時間がない時は、たこに水がつかないように、流水解凍を行うのがおすすめです。

また、冷凍した生だこは、解凍時に水で洗い流すとぬめりを落とせます。食中毒の恐れがあるので生食は避け、必ず加熱してから食べるようにしてください。

新鮮なたこを選ぶことも大事

新鮮なたこを選ぶことも大事

冷凍する前のたこの鮮度が、保存後の品質を左右します。おいしさを保つには、新鮮なたこを選ぶことも大切です。

ゆでだこの見分け方

・暗い赤色でツヤがある
・足が太く、巻きが良い
・皮にめくれや傷がない

生だこの見分け方

・痩せておらず、身に弾力がある
・皮にめくれや傷がない

一般的には、たこの身はメスの方が柔らかく、オスが硬めといわれます。好みに応じて選んでみるのも良いでしょう。
メスは吸盤の大きさが揃っていて、オスは吸盤の大きさがまばらなのが特徴です。

冷凍たこの保存にはiwakiの冷凍保存容器がおすすめ!

冷凍したたこは、iwakiの冷凍保存容器で保存するのがおすすめです。透明な耐熱ガラス製で、容器を移すことなく電子レンジやオーブン調理が行えます。
ここからは、iwakiで取り扱っている冷凍保存容器をご紹介します。

パック&レンジ

保存容器だけでなく、食器や調理道具としても役立ちます。フタをしたまま電子レンジ調理を行うことも可能です。
容量1Lの深型は、食器の用途でも便利に使えます。

パック&レンジ
パック&レンジ
¥880(税込)~
パック&レンジ(深型)
パック&レンジ(深型)
¥880(税込)~

パック&レンジ(Shinzi Katohシリーズ)

デザイナーとして活躍している、シンジカトウのデザインがあしらわれているパック&レンジです。容器側面の可愛らしいデザインが、食卓を明るく彩ります。

パック&レンジ 森の中で
パック&レンジ 森の中で
¥1,100(税込)~
パック&レンジ 北欧の庭
パック&レンジ 北欧の庭
¥1,100(税込)~

NEW パック&レンジ

パック&レンジとはフタのデザインが異なり、フタの開閉がソフトな仕様になっています。電子レンジ加熱だけでなく、フタを外せばオーブン加熱にも対応できます。
フタも本体も食洗機で洗えるので、清潔に使いやすい点も魅力です。

NEW パック&レンジ
NEW パック&レンジ
¥880(税込)~

密閉パック&レンジ

フタについたバルブで簡単に密閉できる、密閉性の高い保存容器です。たこをはじめ、空気を嫌う生鮮食品の保存にも適しています。

密閉パック&レンジ
密閉パック&レンジ
¥1,210(税込)~

密閉パック&レンジ(幅広)

シリコン製のパッキンで高い密閉度を保てる密閉容器です。フタについた白いバルブを押すだけで簡単に密閉できます。空気を嫌うたこの保存にもおすすめです。

密閉パック&レンジ(幅広)
密閉パック&レンジ(幅広)
¥1,320(税込)~

パックぼうる

フタつきで、ラップなしで使えるボウルです。積み重ねることができるので、冷蔵庫や冷凍庫内のスペースを有効活用できます。角がない丸型で、洗いやすいのもメリットです。

パックぼうる
パックぼうる
¥880(税込)~

たこの保存には冷凍を賢く活用しよう

たこの保存には冷凍を賢く活用しよう

生鮮食品のたこは、日持ちしにくく味が落ちやすい食材です。冷凍保存を活用すれば、おいしさを長く保つことができます。冷凍することで、生だこのぬめりを取りやすくなる点もメリットです。
たこを賢く冷凍して、おいしい料理を楽しんでください。


関連記事